2023 年9月の「 価格交渉促進月間 」の実施について

2023.09.14 取引適正化 経済産業省

現在、 政府 では、 新しい資本主義の実現に向け、 成長と分配の好循環 を生み出すべく 、民間企業 による 賃上げの環境整備に取り組んでおります。 我が国の雇用の約7割を支える中小企業における賃上げを実現するためには、 下請 中小企業が付加価値を確保できるよう、 コストの適切な価格転嫁が必要不可欠です。 特に昨今 、 原材料価格やエネルギー価格、労務費 等が大きく上昇しており、 下請中小企業へのしわ寄せを解消し、 これらコスト上昇による負担をサプライチェーン全体で適切に分担するためにも、 価格転嫁の実現は喫緊の課題です。
政府としては 、 毎年9月と3月を 「価格交渉促進月間」 と定め 、 その月間の終了後には、 実際に価格交渉及び価格転嫁が出来たか 、下請事業者からのアンケート等によってフォローアップ調査を実施し、 その調査結果を取り纏め、内容を充実させつつ公表している ほか、 評価が芳しくない事業者に対しては、 事業 所管大臣名で 代表者 に対して 指導・助言を行い 、 改善を促す等、取引適正化に向けた取組を強化しております 。
来る9 月においても、「価格交渉促進月間」を実施致します。交渉・転嫁の実践、その後のフォローアップ調査や指導・助言等による改善といった「実践と改善のサイクル」を通じ 、 価格交渉及び価格転嫁が定期的に行われる取引慣行の定着を図ってまいります。

 

詳細は下記URLをご覧ください。

9月は「価格交渉促進月間」です! (METI/経済産業省)